最新ワードプレス ホームページ制作

楽天RMSのCSVのアップロードで「販売期間指定欄に正しい日付が指定されていません」というエラーが発生した時の対処法

先日、楽天スーパーセールのイベント商品一括申請を行うための事前準備で、CSVをダウンロードし、「販売期間指定(開始日時)」と「販売期間指定(終了日時)」を変更して、FTPソフトで(/ritem/batchに)アップロードしたところ、(/ritem/logsに)エラーを知らせるCSVが返ってきました。

中身を確認したところ、下記のようなエラーメッセージが記載されていました。

  • 販売期間指定(開始日時)欄に正しい日付が指定されていません。
  • 販売期間指定(終了日時)欄に正しい日付が指定されていません。

日時の表示形式は「2025/3/4 20:00」ではなく、「2025-03-04 20:00」に変更する必要があります。

変更する日時のセルを全て選択した状態で右クリックし、「セルの書式設定」を選択します。

セルの書式設定

そして、「ユーザー定義」を選択し、「種類:」に「yyyy-mm-dd hh:mm」と入力し、OKボタンをクリックします。

ユーザー定義 yyyy-mm-dd hh:mm

あとは、CSVファイルを保存して、(/ritem/batchに)アップロードするだけです。

楽天スーパーセールは年に4回しか行われないため、毎回「どうするんだったっけ?」と、やり方を思い出すのが大変です。

忘れないように記事にしました。

追伸

今おすすめの一冊

2024年10月19日から全国で公開されているドキュメンタリー映画『五香宮の猫』の想田和弘監督の著書『なぜ僕はドキュメンタリーを撮るのか(講談社現代新書)』
『失敗してもいいから、一生に一度でいいから観客を心から信頼して、添加物(ナレーションや音楽やテロップ)のないドキュメンタリーを作ってみたい』。
これを読めば、あなたの観察眼がこれまで以上に起動すること間違いなしです。

もしこの記事が役に立ったときは

埼玉県越谷市に向かって「ナイスだぜ、大橋プランニング。ホームページを新規で制作するとき、リニューアルするときが来たら、お前のことを必ず思い出すぜ」と囁いていただけると幸いです。
全国どこでも、メールやビデオ通話でのやり取りだけで、ご自身で手軽に自宅からでも更新することのできるホームページを制作します。
ちなみに、今のイチオシは「ワードプレスのホームページ制作」です。
お値引きさせていただきます。